2016年12月03日

アラシ です。

ベンガルワシミミズクのアラシです。

10年前、初めて富士花鳥園でベンガルワシミミズクを間近で見て一目惚れ
その時は、お迎えなんて夢だと思っていました。

飼育環境等いろいろ検討し4年前の6月6日待望のワタワタの動く毛玉が我が家に来ました。
アラシ です。


毎日食っちゃ寝、1ヶ月で数倍に
アラシ です。


半年でミミズクの羽角(角の様な羽)がそろい、大人の大きさになりました。
アラシ です。


こんなに小さい雛から飼うのはおすすめしかねますが
毎日、成長が実感できる醍醐味はたまりません。



Posted by サスケ at 09:54│Comments(2)
この記事へのコメント
虎の穴へようこそ・・・みたいな(汗)
Posted by 工房ike工房ike at 2016年12月03日 17:31
ikeさん 
鍛え直してくさいませ・・・(^^ゞ
Posted by サスケサスケ at 2016年12月03日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アラシ です。
    コメント(2)